top of page

12

26

Paper

8

20

International

conference

33

87

Domestic

conference

7

Award

White Structure

2025

Paper

​1. Scintillation light yields of Ce-doped BaO-SiO2-P2O5 glasses synthesized by the melt-quenching method, A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Solid State Sciences, 160 107807 (2025). https://doi.org/10.1016/j.solidstatesciences.2024.107807

2. Scintillation properties of Eu-doped Al2O3-SiO2 glasses prepared by melt-quenching method, A. Nishikawa, D. Shiratori, S. Rim, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Solid State Sciences 160 107812 (2025). https://doi.org/10.1016/j.solidstatesciences.2024.107812

3. Thermally stimulated luminescence properties of Dy-doped CaYAl3O7 single Crystals, A. Nishikawa, K. Ichiba, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Sens. Mater., 37 569-574 (2025). https://doi.org/10.18494/SAM5429

 

4. Evaluation of Thermally Stimulated Luminescence Properties of Dy-doped Aluminosilicate Glasses for Dosimeter Application, A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Ceram. Int. accepted (2025).

5. Scintillation properties of Eu2+ activated Lu2O3-Al2O3-SiO2 glasses and effect of heat treatment on Light yield, A. Nishikawa, D. Shiratori, S. Rim, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, J. Non-Crystalline Solids, accepted (2025).

​​

1. Fabrication of Dy:GdVO4 Single Crystals and Evaluation of Scintillation Performance, K. Ichiba, A. Nishikawa, T. Kato, D. Nakauchi, K. Watanabe, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Mater. Res. Bull. 184 113228 (2025).  https://doi.org/10.1016/j.materresbull.2024.113228

2. Photoluminescence and thermally stimulated luminescence properties of Tb-doped Li2O-B2O3-SiO2 glasses, S. Rim, A. Nishikawa, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Radiat. Phys. Chem., 229 112449 (2025). https://doi.org/10.1016/j.radphyschem.2024.112449

3. Dosimetric Properties of Dy-doped Li2O-B2O3 glasses, T. Kato, A. Nishikawa, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Sens. Mater., 37 475-480 (2025). https://doi.org/10.18494/SAM5424

4. Scintillation properties of Er-doped BaO-B2O3 glasses, K. Miyajima, A. Nishikawa, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Sens. Mater., 37 481-486 (2025). https://doi.org/10.18494/SAM5436

5. Evaluation of radiation response properties of Eu2O3–doped Bi2O3–ZnO–TeO2 glass and glass ceramics, S. Muneta, N. Kawano, D. Nakauchi, T. Kato, K. Okazaki, K. Ichiba, T. Kunikata, A. Nishikawa, K. Miyazaki, F. Kayaga, K. Shinozaki, T. Yanagida, Sens. Mater., 37 509-518 (2025). https://doi.org/10.18494/SAM5441

6. Near‐infrared scintillation properties of Nd-doped BaO-Bi2O3-B2O3 glasses, K. Miyajima, A. Nishikawa, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, J. mater. Sci. Mater. Electron. 36 225 (2025). https://doi.org/10.1007/s10854-025-14319-8

7. Near-infrared scintillation properties of Er3+-activated potassium lanthanum gallate glasses, N. Kawano, K. Shinozaki, D. Nakauchi, T. Kato, K. Okazaki, K. Ichiba, A. Nishikawa, K. Miyazaki, T. Yanagida, Ceram. Int. accepted (2025).

8. Thermoluminescence properties of potassium-borosilicate glasses doped with Tb ion, S. Rim, A. Nishikawa, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, J. Ceram. Soc. Jpn. accepted (2025).

9. Photoluminescence and scintillation properties of Tb-doped SrTa2O6 single crystals, Y. Tominaga, T. Kato, A. Nishikawa, K. Miyazaki, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, J. Ceram. Soc. Jpn. accepted (2025).

10. Near-infrared scintillation phenomenon in Nd3+-activated BaO-PbO-P2O5 glasses and glass-ceramics, K. Miyajima, A. Nishikawa, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Jpn. J. Appl. Phys., accepted (2025).

11. Near‐infrared scintillation properties of crystalline-phase-containing Nd-doped Cs2O-BaO-P2O5 glasses, K. Miyajima, A. Nishikawa, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Radiat. Phys. Chem. 235 112877 (2025). https://doi.org/10.1016/j.radphyschem.2025.112877

12. Near-infrared scintillation characteristics of Nd3+-activated La2O3–TiO2–TeO2 glass and glass ceramics, S. Muneta, N. Kawano, D. Nakauchi, T. Kato, K. Okazaki, K. Ichiba, A. Nishikawa, K. Miyazaki, F. Kagaya, K. Shinozaki, T. Yanagida, Mater. Res. Bull. 191 113544 (2025). https://doi.org/10.1016/j.materresbull.2025.113544

​13. Near-infrared scintillation response of Bi2O3-doped Al2O3–GeO2 glasses, N. Kawano, K. Shinozaki, D. Nakauchi, T. Kato, K. Okazaki, K. Ichiba, T. Kunikata, A. Nishikawa, K. Miyazaki, T. Yanagida, J. Phys. Chem. Solids 206 112863 (2025). https://doi.org/10.1016/j.jpcs.2025.112863

​14. Dosimetric Properties of ZnAl2O4 depending on different material forms, S. Honjo, K. Ichiba, T. Kato, Y. Takebuchi, Y. Endo, A. Nishikawa, D. Nakauchi, N. Kawaguchia, T. Yanagida, J. Phys. Chem. Solids, 207 112989 (2025). https://doi.org/10.1016/j.jpcs.2025.112989

​15. X-ray response properties of Sm3+-activated BaO-B2O3 glass scintillators, K. Miyajima, A. Nishikawa, K. Okazaki, T. Kato, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Jpn. J. Appl. Phys., accepted (2025).

16. ​Tb3+ doped Na2O-CaO-Al2O3-B2O3 scintillating glass: calibration material for luminescence spectrometers and X-ray imaging application, N. Jarucha, Y. Ruangtaweep, P. Meejitpaisan, H.J. Kim, P. Boontueng, C. Kobdaj, N. Ritjoho, T. Sanghangthum, D. Valiev, S. Stepanov, P. Pakawanit, C. Phoovasawat, N. Intachai, S. Kothan, P.H. Minh, P.V. Duong, A. Nishikawa, T. Kunikata, T. Kato, T. Yanagida, J. Kaewkhao, Radiat. Phys. Chem., accepted (2025). https://doi.org/10.1016/j.radphyschem.2025.113302

17. Scintillation and TSL Properties of Cr-doped Al2O3 Transparent Ceramics, T. Kato, K. Ichiba, A. Nishikawa, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Jpn. J. Appl. Phys., accepted (2025).

18. Investigation of scintillation properties of Er-doped GeS2-Ga2S3 glasses emitting near-infrared light, S. Yamada, A. Nishikawa, K. Miyajima, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, J. Lumin., accepted (2025).

19. Investigation of optical, luminescence, and scintillation properties of Eu-doped MgO–P2O5–B2O3 glasses, K. Okazaki, A. Nishikawa, D. Nakauchi, T. Kato, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Journal of the Chinese Ceramic Society, accepted (2025).

20. Photoluminescence and scintillation properties of the GaN substrate, Y. Tominaga, T. Kato, A. Nishikawa, K. Miyazaki, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, Y. Uraoka, T. Yanagida, Opt. Mater., accepted (2025).

International conference

1. Optical and scintillation propertiesof aluminosilicate glasses containing heavy elements, A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, The 22nd international conference dedicated to research relating to radiation effects in insulators and non-metallic materials (REI-22), 6/8-13 Madrid (2025).

​2. The radio-photoluminescence phenomenon exhibited by Au nanoparticles in phosphate glass, D. Shiraotori, G. Okada, K. Ichiba, A. Nishikawa, D. Nakauchi, Y. Fukuchi, T. Yanagida, The 22nd international conference dedicated to research relating to radiation effects in insulators and non-metallic materials (REI-22), 6/8-13 Madrid (2025).

3. Evaluation of Ce concentration effects for scintillation characteristics on NaGd(PO3)4 glasses, C. Wang, D. Shiratori, K. Makino, A. Nishikawa, Y. Fukuchi, T. Yanagida, The 22nd international conference dedicated to research relating to radiation effects in insulators and non-metallic materials (REI-22), 6/8-13 Madrid (2025).

4. Eu concentration dependence on the radio-photoluminescence properties of Eu:NaCaPO4 ceramics, Y. Saotome, D. Shiratori, G. Okada, A. Nishikawa, Y. Fukuchi, T. Yanagida, The 22nd international conference dedicated to research relating to radiation effects in insulators and non-metallic materials (REI-22), 6/8-13 Madrid (2025).

5. X-ray response properties of Sm3+-activated BaO-B2O3 glass scintillators, K. Miyajima, A. Nishikawa, K. Okazaki, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, EM-NANO 2025, 6/11-14 Fukui (2025).

6. Radiation response of ErF3-doped strontium fluoride transparent ceramics, N. Kawano, T. Kato, L.G. Jacobsohn, D. Nakauchi, K. Okazaki, K. Ichiba, T. Kunikata, A. Nishikawa, K. Miyazaki, T. Yanagida, 22nd International Conference on Dynamical Processes in Excited States of Solids (DPC), 8/3-8 North Carolina (2025).

7. Photoluminescence and scintillation properties of Nd-doped SrTa2O6 single crystals, Y. Tominaga, T. Kato, A. Nishikawa, K. Miyazaki, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, The 10th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2025), Oct. 30-31, Hiroshima (2025).

Domestic conference

1. ​(invited) 放射線検出を企図したガラス蛍光体の開発 白鳥大毅、中内大介、西川晃弘、市場賢政、福嶋宏之、福地裕、柳田健之 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第一回研究会 1/21-23 南紀勝浦 (2025).

2. Dy添加CaYAl3O7の熱刺激蛍光特性評価  西川晃弘、市場賢政、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第一回研究会 1/21-23 南紀勝浦 (2025).

3. Tb添加R2O-B2O3-SiO2ガラス (R=Li, Na, K) のTSL特性  林志勇、西川晃弘、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第一回研究会 1/21-23 南紀勝浦 (2025).

4. 結晶相を有するNd添加Cs2O-BaO-P2O5ガラスの線量率応答特性評価  宮島渓太、西川晃弘、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第一回研究会 1/21-23 南紀勝浦 (2025).

5. Sm3+添加BaO–BaCl2–TeO2ガラスの作製とシンチレーション特性評価  鈴木翼、宗田駿太朗、河野直樹、中内大介、加藤匠、岡崎魁、市場賢政、國方俊彰、西川晃弘、宮﨑慧一郎、篠崎健二、柳田健之 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第一回研究会 1/21-23 南紀勝浦 (2025).

6. Ce:Na2O-Gd2O3-P2O5ガラスのシンチレーション特性における組成依存性の評価  王晨陽、白鳥大毅、西川晃弘、福地裕、柳田健之 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第一回研究会 1/21-23 南紀勝浦 (2025).

7. Ce:K2O-Gd2O3-P2O5ガラスのシンチレーション特性評価 牛島剣士、白鳥大毅、中内大介、市場賢政、西川晃弘、遠藤優介、福地裕、柳田健之 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第一回研究会 1/21-23 南紀勝浦 (2025).

8. リン酸カリウムガラスのドシメータ特性におけるガラス組成の影響  大木瑛心、白鳥大毅、西川晃弘、岡田豪、遠藤優介、福地裕、柳田健之 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第一回研究会 1/21-23 南紀勝浦 (2025).

9. Nd 添加Cs2O-BaO-P2O5 ガラスセラミックスの放射線誘起近赤外蛍光特性 宮島渓太, 西川晃弘, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, セラミックス協会2025年年会 3/5-7 浜松 (2025).

10. n-GaN/自立GaN 基板の光学特性およびシンチレーション特性評価 冨永雄太, 加藤匠, 西川晃弘, 宮崎慧一郎, 中内大介, 河口範明, 浦岡行治, 柳田健之, セラミックス協会2025年年会 3/5-7 浜松 (2025).

11. 溶融急冷法によるTb 添加Na2O-B2O3-SiO2 ガラスの熱蛍光特性 林志勇, 西川晃弘, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, セラミックス協会2025年年会 3/5-7 浜松 (2025).

12. 重元素含有アルミノシリケートガラスの作製とシンチレーション特性評価 西川晃弘, 白鳥大毅, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, セラミックス協会2025年年会 3/5-7 浜松 (2025).

13. Er 添加SrF2 透明セラミックスのシンチレーション特性 河野直樹, JACOBSOHN Luiz, 加藤匠, 中内大介, 岡崎魁, 市場賢政, 國方俊彰, 西川晃弘, 宮崎慧一郎, 柳田健之, セラミックス協会2025年年会 3/5-7 浜松 (2025).

14. Nd3+賦活 BaO-PbO-P2O5 ガラスの近赤外シンチレーション 宮島渓太,西川晃弘,加藤匠,中内大介,河口範明,柳田健之, 第21回日本セラミックス協会MFD研究会 3/11-13 那覇 (2025).

15. (招待講演) GaN基板のシンチレーション特性 冨永雄太, 加藤匠, 西川晃弘, 宮﨑慧一郎, 中内大介, 河口範明, 浦岡行治, 柳田健之, 第72回応用物理学会春季学術講演会 東京理科大 3/14-17 (2025).

16. (招待講演) 量子ドット結晶化ガラスの合成とシンチレータ応用に向けた基礎検討 加藤匠, 白鳥大毅, 渡邊晶斗, 藤本裕, 浅井圭介, 西川晃弘, 岡崎魁, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 第72回応用物理学会春季学術講演会 東京理科大 3/14-17 (2025).

17. Ce:Na2O–Gd2O3–P2O5ガラスにおける結晶化の検討とシンチレーション特性への影響 王晨陽, 白鳥大毅, 西川晃弘, 福地裕, 柳田健之, 第72回応用物理学会春季学術講演会 東京理科大 3/14-17 (2025).

18. リン酸カリウムガラスのドシメータ特性におけるカリウム・リン比の影響 大木瑛心, 白鳥大毅, 西川晃弘, 岡田豪, 遠藤優介, 福地裕, 柳田健之, 第72回応用物理学会春季学術講演会 東京理科大 3/14-17 (2025).

19. 高線量場モニタリングに向けたCs2O-BaO-P2O5ガラスセラミックス近赤外発光シンチレータの開発 宮島渓太, 西川晃弘, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 第72回応用物理学会春季学術講演会 東京理科大 3/14-17 (2025).

20. Eu添加重元素含有アルミノシリケートガラスのシンチレーション特性 西川晃弘, 白鳥大毅, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 第72回応用物理学会春季学術講演会 東京理科大 3/14-17 (2025).

21. Ce:KGd(PO3)4ガラスのシンチレーション特性 白鳥大毅, 牛島剣士, 中内大介, 市場賢政, 西川晃弘, 遠藤優介, 福地裕, 柳田健之, 第72回応用物理学会春季学術講演会 東京理科大 3/14-17 (2025).

22. Tb添加ナトリウムホウケイ酸塩ガラスの熱刺激蛍光特性 林志勇, 西川晃弘, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 第72回応用物理学会春季学術講演会 東京理科大 3/14-17 (2025).

23. Eu:NaCaPO4 セラミックスの RPL 特性の温度依存性評価 早乙女倭斗, 白鳥大毅, 岡田豪, 西川晃弘, 福地裕, 柳田健之, 第72回応用物理学会春季学術講演会 東京理科大 3/14-17 (2025).

24. 近赤外発光を呈するNd添加Bi含有リン酸塩およびホウ酸塩ガラスシンチレータの比較検討 宮島渓太, 西川晃弘, 加藤 匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 第41回希土類討論会プログラム 5/22-23 倉敷 (2025).

25. Eu添加Ta2O5-Al2O3-SiO2ガラスのシンチレーション特性, 西川晃弘、白鳥大毅、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第2回研究会 7/1 online (2025).

26. Tb添加MgO-Al2O3-B2O3ガラスドシメータの発光特性, 尾竹祥太、加藤匠、西川晃弘、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第2回研究会 7/1 online (2025).

27. Nd3+賦活BaO-PbO-P2O5ガラスの線量率応答特性評価, 宮島渓太、西川晃弘、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第2回研究会 7/1 online (2025).

28. Er添加GeS2-Ga2S3ガラスのシンチレーション特性のEr濃度依存性, 山田彗史、西川晃弘、宮島渓太、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第2回研究会 7/1 online (2025).

29. GaN基板の光学特性およびシンチレーション特性, 冨永雄太、加藤匠、西川晃弘、宮﨑慧一郎、中内大介、河口範明、浦岡行治、柳田健之, 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第2回研究会 7/1 online (2025).

30. 有機無機複合化合物含有多孔質ガラスの放射線応答特性評価, 河野直樹、篠崎健二、中内大介、加藤匠、岡崎魁、市場賢政、西川晃弘、宮﨑慧一郎、柳田健之, 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第2回研究会 7/1 online (2025).

31. Eu3+添加TeO2-ZnO-ZnCl2ガラスの作製とシンチレーション特性評価, 鈴木翼、河野直樹、中内大介、加藤匠、岡崎魁、市場賢政、國方俊彰、西川晃弘、宮﨑慧一郎、篠崎健二、柳田健之, 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第2回研究会 7/1 online (2025).

32. Er添加GeS2-Ga2S3ガラスの放射線誘起近赤外蛍光特性, 山田彗史, 西川晃弘, 宮島渓太, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 2025年 第86回 応用物理学会 秋季学術講演会 9/7-10 名城大学 (2025).

33. Eu添加Lu2O3-Al2O3-SiO2ガラスのシンチレーション特性, 西川晃弘, 白鳥大毅, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 2025年 第86回 応用物理学会 秋季学術講演会 9/7-10 名城大学 (2025).

34. Sm添加BaO-B2O3ガラスのフォトルミネッセンスおよびラジオルミネッセンス特性, 宮島渓太, 西川晃弘, 岡崎魁, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 2025年 第86回 応用物理学会 秋季学術講演会 9/7-10 名城大学 (2025).

35. Nd添加SrTa2O6単結晶の近赤外シンチレーション特性, 冨永雄太, 加藤匠, 西川晃弘, 宮﨑慧一郎, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 2025年 第86回 応用物理学会 秋季学術講演会 9/7-10 名城大学 (2025).

36. 溶融急冷法により作製したSm 添加BaO-B2O3 ガラスの光学およびシンチレーション特性 宮島渓太, 西川晃弘, 岡崎魁,加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, セラミックス協会第38回秋季シンポジウム 9/17-19 群馬大 (2025).

37. Er 添加GeS2-Ga2S3 ガラスの合成とシンチレーション特性 山田彗史, 西川晃弘, 宮島渓太, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, セラミックス協会第38回秋季シンポジウム 9/17-19 群馬大 (2025).

38. Eu2+添加Ta2O5-Al2O3-SiO2 ガラスの合成とシンチレーション特性, 西川晃弘, 白鳥大毅, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, セラミックス協会第38回秋季シンポジウム 9/17-19 群馬大 (2025).

39. ユーロピウム添加タンタルアルミノシリケートガラスの光学特性 西川晃弘、白鳥大毅、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第3回研究会 9/15-16 草津温泉ホテルヴィレッジ (2025).

40. サマリウム添加バリウムホウ酸塩ガラスの線量率応答特性評価 宮島渓太、西川晃弘、岡崎魁、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第3回研究会 9/15-16 草津温泉ホテルヴィレッジ (2025).

41. Er添加GeS2-Ga2S3ガラスの線量率応答特性評価 山田彗史、西川晃弘、宮島渓太、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第3回研究会 9/15-16 草津温泉ホテルヴィレッジ (2025).

42. Ce添加NaGd(PO3)4ガラスの結晶化とシンチレーション特性 王晨陽、白鳥大毅、西川晃弘、福地裕、柳田健之, 応用物理学会 量子エネルギー変換研究会 第3回研究会 9/15-16 草津温泉ホテルヴィレッジ (2025).

White Structure

2024

Paper

​1. Radio-photoluminescence properties of Ag2O-Cs2O-BaO-Al2O3-P2O5 glasses, A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Radiat. Meas., 170 107052 (2024). https://doi.org/10.1016/j.radmeas.2023.107052

2. Radio-photoluminescence Properties of Sm-doped HfO2–Al2O3–SiO2 Glass Ceramics, A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Sens. Mater., 36 597-605 (2024). https://doi.org/10.18494/SAM4755

3. Near‐infrared scintillation properties of Nd-doped CaYAl3O7 single crystals, A. Nishikawa, K. Ichiba, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Appl. Radiat. Isoto., 214, 111559 (2024).

 

4. Optical and Scintillation Properties of the Eu2O3-doped HfO2-Al2O3-SiO2 glass ceramics, A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Ceram. Int. 50 3772-3777 (2024). https://doi.org/10.1016/j.ceramint.2023.11.130

​​

1. Near‐infrared scintillation properties of Nd-doped BaO-Bi2O3-P2O5 glasses, K. Miyajima, A. Nishikawa, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, J. Non-crystalline Solids, 646 123247 (2024). https://doi.org/10.1016/j.jnoncrysol.2024.123247

2. Scintillator application of CsPbBr3 quantum dots-embedded SiO2 glasses, T. Kato, D. Shiratori, A. Watanabe, Y. Fujimoto, K. Asai, A. Nishikawa, K. Okazaki, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Jpn. J. App. Phys., 63 092001 (2024). 10.35848/1347-4065/ad6dc1

3. Synthesis and Radiation Response Properties of Tm-activated Na2O-ZnO-TeO2-B2O3 Glasses, K. Okazaki, D. Nakauchi, A. Nishikawa, T. Kato, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Sens. Mater., 36 587-595 (2024). https://doi.org/10.18494/SAM4753

4. Scintillation Properties of Tb4O7–Al2O3 Glasses, Y. Takebuchi, A. Masuno, D. Shiratori, K. Ichiba, A. Nishikawa, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Sens. Mater., 36  579-585 (2024). https://doi.org/10.18494/SAM4751

5. Concentration Dependence of Tb in Na2O-B2O3-SiO2 glass on dosimetric properties, S. Rim, A. Nishikawa, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Solid State Sci., 149 107450 (2024). https://doi.org/10.1016/j.solidstatesciences.2024.107450

6. Radiation-induced Luminescence Properties of AEO-SiO2 (AE = Mg, Ca, Sr, Ba) Glasses Doped with Sn, Y. Takebuchi, D. Shiratori, A. Nishikawa, T. Kato, N. Kawaguchi, T. Yanagida, Nucl. Instrum. Methods Phys. Res. B, 547 165208 (2024). https://doi.org/10.1016/j.nimb.2023.165208

International conference

1. Synthesis of Scintillation Glasses and Glass Ceramics with Hf by Using Floating Zone Furnace, D. Shiratori, A. Nishikawa, D. Nakauchi, Y. Fukuchi, T. Yanagida, ICACC 2024 1/28-2/2 Florida (2024).

2. Scintillation light yield of Ce-doped BaO-P2O5-SiO2 glasses, A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, ISFM2024 8/3-6 Sendai (2024).

3. Radio-photoluminescence characteristics of Eu-doped KBaPO4 ceramics, D. Shiratori, A. Nishikawa, Y. Fukuchi, T. Yanagida, CMCEE 2024 Hungary 8/18-22 (2024).

4. Thermally Stimulated Luminescence and Photoluminescence Properties of Dy-Doped Al2O3-SiO2 Glasses, A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, PRiME 2024 10/6-11 Hawaii (2024).

5. Synthesis and Evaluation of Photoluminescence and Scintillation Characteristics of Sn Doped HfO2–Al2O3–SiO2 Glasses, D. Shiratori, D. Nakauchi, A. Nishikawa, Y. Fukuchi, T. Yanagida, PRiME 2024 10/6-11 Hawaii (2024).

6. Scintillation properties of Ce-doped Cs2O-Gd2O3-Al2O3-P2O5 glasses, A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida SMARTMAT2024 11/5-8 Chiangmai (2024).

​​

7. Synthesis and Evaluation of Heavy Glass Scintillators D. Shiratori, D. Nakauchi, H. Fukushima, A. Nishikawa, Y. Fukuchi, T. Yanagida, SMARTMAT2024 11/5-8 Chiangmai (2024).

8. Nd-doped BaO-Bi2O3-B2O3 Glass Scintillators for High Radiation Dose Field Monitoring, K. Miyajima, A. Nishikawa, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, The 9th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2024) 12/3-4 Hamamatsu (2024).

9. Photoluminescence and scintillation properties of n-GaN/free-standing n+-GaN substrates, Y. Tominaga, T. Kato, A. Nishikawa, K. Miyazaki, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, Y. Uraoka, T. Yanagida, The 9th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2024) 12/3-4 Hamamatsu (2024).

10. Fabrication and characterization of Nd3+ doped BaO-BaCl2-TeO2 glasses, T. Suzuki, S. Muneta, N. Kawano, D. Nakauchi, T. Kato, K. Okazaki, K. Ichiba, A. Nishikawa, K. Miyazaki, K. Shinozaki, T. Yanagida, The 9th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2024) 12/3-4 Hamamatsu (2024).

11. Composition Dependence of K2O-B2O3-SiO2 Glasses Doped with Tb on Dosimetric Properties, S. Rim, A. Nishikawa, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, The 9th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2024) 12/3-4 Hamamatsu (2024).

12. Development of near-infrared emitting scintillators based on Er3+-doped K2O Nb2O5–TeO2 glass ceramics, S. Muneta, N. Kawano, D. Nakauchi, T. Kato, K. Okazaki, K. Ichiba, T. Kunikata, A. Nishikawa, K. Miyazaki, F. Kagaya, K. Shinozaki, T. Yanagida, The 9th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2024) 12/3-4 Hamamatsu (2024).

13. Scintillation properties of Ce-doped Cs2O Gd2O3-Al2O3-P2O5 glasses using energy transfer from Gd3+ to Ce3+, A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, The 9th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2024) 12/3-4 Hamamatsu (2024).

14. Scintillation properties of organic–inorganic perovskite-type compounds with an alcohol amine, T. Tsubokawa, N. Kawano, K. Okazaki, K. Ichiba, T. Kato, D. Nakauchi, T. Kunikata, A. Nishikawa, K. Miyazaki, T. Yanagida, The 9th International Symposium on Biomedical Engineering (ISBE2024) 12/3-4 Hamamatsu (2024).

15. Development of Glass Materials for Near-Infrared Emitting Scintillators, N. Kawano, K. Shinozaki, K. Miyazaki, A. Nishikawa, K. Ichiba, K. Okazaki, T. Kato, D. Nakauchi, F. Kagaya, Y. Takebuchi, H. Fukushima, T. Yanagida, The 31st International Display Workshops 12/4-6 (2024).

16. Photoluminescence and Radioluminescence properties of CsPbBr3 quantum dots-embedded SiO2 glasses, T. Kato, D. Shiratori, A. Watanabe, Y. Fujimoto, K. Asai, A. Nishikawa, K. Okazaki, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, The 31st International Display Workshops 12/4-6 (2024).

17. Photoluminescence and Scintillation Properties of Nd3+-doped BaO-Bi2O3-P2O5 Glasses, K. Miyajima, A. Nishikawa, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, The 31st International Display Workshops 12/4-6 (2024).

18. Radio-photoluminescence properties of Cs2-RO-Al2O3-P2O5 (R=Mg,Ca,Sr,Ba) glasses, A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, IWIRM 12/14-15 Oarai (2024).

Domestic conference

1. ​Eu添加Al2O3-SiO2ガラスの放射線誘起蛍光特性, 西川晃弘,白鳥大毅,加藤匠,中内大介,河口範明,柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第14回研究会 2/8-9 浜松 (2024).

2. 溶融急冷法により作製したEu添加Al2O3-SiO2ガラスの光学特性およびシンチレーション特性 西川晃弘, 白鳥大毅, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, セラミックス協会 2024年年会 3/14-16 熊本 (2024).

3. Eu添加Al2O3-SiO2ガラスのシンチレーション特性 西川晃弘, 白鳥大毅, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 2024年 第71回 応用物理学会 春季学術講演会3/22-25 東京都市大 (2024).

4. 希土類添加Lu2O3-Al2O3-SiO2ガラスの蛍光特性評価 白鳥大毅, 西川晃弘, 中内大介, 福地裕, 柳田健之, 第40回希土類討論会 松山 5/16-17 (2024).

5. Dy添加Al2O3-SiO2ガラスの熱刺激蛍光特性, 西川晃弘、白鳥大毅、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 6/19 online (2024).

6. HfO2-Al2O3-SiO2系ガラスの発光特性における結晶化の影響, 白鳥大毅、西川晃弘、中内大介、福地裕、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 7/15-17 鯖江 (2024).

7. Ce添加BaO-SiO2-P2O5ガラスのシンチレーション特性, 西川晃弘、白鳥大毅、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 7/15-17 鯖江 (2024).

8. フローティングゾーン炉を用いて作製したDy 添加Al2O3-SiO2 ガラスの熱刺激蛍光特性 西川晃弘, 白鳥大毅, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 日本セラミックス協会 第37 回秋季シンポジウム 9/10-12 名古屋 (2024)​.

9. Dy添加Al2O3-SiO2ガラスのドシメータ特性 西川晃弘, 白鳥大毅, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 第85回 応用物理学会 秋季学術講演会 9/16-20 新潟 (2024).

10. セリウム添加重元素含有アルミノリン酸塩ガラスのシンチレーション特性評価, 西川晃弘、白鳥大毅、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第17回研究会 12/2-3 浜松 (2024).

1. Nd3+添加La2O3–TiO2–TeO2結晶化ガラスのシンチレーション特性 宗田駿太朗、河野直樹、中内大介、加藤匠、岡崎魁、市場賢政、西川晃弘、宮崎慧一郎、加賀谷史、篠崎健二、柳田健之 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第14回研究会 2/8-9 浜松 (2024).

.

2. 溶融急冷法を用いて作製したTb 添加Li2O-B2O3-SiO2 ガラスのドシメータ特性 林志勇,西川晃弘, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, セラミックス協会 2024年年会 3/14-16 熊本 (2024).

3.Eu 添加MgO-P2O5-B2O3 ガラスの合成と発光特性 岡崎魁, 中内大介, 西川晃弘, 加藤匠,河口範明, 柳田健之, セラミックス協会 2024年年会 3/14-16 熊本 (2024).

4. Ce添加NaGd(PO3)4ガラスのシンチレーション特性の評価 王晨陽, 西川晃弘, 白鳥大毅, 福地裕, 柳田健之, 2024年 第71回 応用物理学会 春季学術講演会3/22-25 東京都市大 (2024).

5. Er2O3添加K2O–La2O3–Ga2O3ガラスのシンチレーション特性 河野直樹, 篠崎健二, 宮﨑慧一郎, 西川晃弘, 市場賢政, 岡崎魁, 加藤匠, 中内大介, 柳田健之, 2024年 第71回 応用物理学会 春季学術講演会3/22-25 東京都市大 (2024).

6. Nd3+添加La2O3–TiO2–TeO2結晶化ガラスの放射線応答特性 宗田駿太朗, 河野直樹, 中内大介, 加藤匠, 岡崎魁, 市場賢政, 西川晃弘, 宮﨑慧一郎, 加賀谷史, 篠崎健二, 柳田健之, 2024年 第71回 応用物理学会 春季学術講演会3/22-25 東京都市大 (2024).

7. Tb添加Li2O-B2O3-SiO2ガラスにおけるTSL特性のTb濃度依存性 林志勇, 西川晃弘, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 2024年 第71回 応用物理学会 春季学術講演会3/22-25 東京都市大 (2024).

8. 無添加及びDy3+添加Ca5(BO3)3Fのドシメータ特性 高須弘祐, 和宇慶朝陽, 河野直樹, 中内大介, 加藤匠, 岡崎魁, 市場賢政, 西川晃弘, 宮崎慧一郎, 柳田健之, 2024年 第71回 応用物理学会 春季学術講演会3/22-25 東京都市大 (2024).

9. Eu:NaCaPO4セラミックスにおけるEu濃度の変化によるラジオフォトルミネッセンス特性への影響 早乙女倭斗, 西川晃弘, 白鳥大毅, 福地裕, 柳田健之,2024年 第71回 応用物理学会 春季学術講演会3/22-25 東京都市大 (2024).

 

10. 希土類添加Lu2O3-Al2O3-SiO2ガラスの蛍光特性評価 白鳥大毅, 西川晃弘, 中内大介, 福地裕, 柳田健之, 第40回希土類討論会 松山 5/16-17 (2024).

11. 炭化水素イソアミンを導入した有機無機臭化鉛ペロブスカイト型化合物の放射線応答特性, 坪川虎ノ介、河野直樹、岡崎魁、市場賢政、加藤匠、中内大介、西川晃弘、宮崎慧一郎、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 6/19 online (2024).

12. Er3+添加BaO–BaCl2–TeO2ガラスの作製とシンチレーション特性評価, 鈴木翼、宗田駿太郎、河野直樹、中内大介、加藤匠、岡崎魁、市場賢政、西川晃弘、宮崎慧一郎、篠崎健二、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 6/19 online (2024).

13. Eu3+添加TeO2–Bi2O3–ZnO結晶化ガラスのシンチレーション特性評価, 宗田駿太朗、河野直樹、中内大介、加藤匠、岡崎魁、市場賢政、國方俊彰、西川晃弘、宮崎慧一郎、加賀谷史、篠崎健二、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 6/19 online (2024).

14. Dy添加Li2O-B2O3ガラスの光学およびドシメータ特性, 加藤匠、西川晃弘、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 6/19 online (2024).

15. Ce添加BaO-P2O5ガラスのシンチレーション特性, 宮崎慧一郎、中内大介、西川晃弘、加藤匠、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 6/19 online (2024).

16. Tb添加リチウムホウケイ酸塩ガラスの発光および熱刺激蛍光特性, 林志勇、西川晃弘、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 6/19 online (2024).

17. Nd添加BaO-Bi2O3-P2O5ガラスのフォトルミネッセンスおよびシンチレーション特性, 宮島渓太、西川晃弘、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 6/19 online (2024).

18. Tb添加SrTa2O6単結晶のPL特性およびシンチレーション特性, 冨永雄太、加藤匠、西川晃弘、宮﨑慧一郎、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第15回研究会 6/19 online (2024).

19. HfO2-Al2O3-SiO2系ガラスの発光特性における結晶化の影響, 白鳥大毅、西川晃弘、中内大介、福地裕、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 7/15-17 鯖江 (2024).

20. Eu添加NaCaPO4セラミックスのラジオフォトルミネッセンス特性, 早乙女倭斗、西川晃弘、白鳥大毅、福地裕、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 7/15-17 鯖江 (2024).

21. Ce:NaGd(PO3)4ガラスのシンチレーション発光特性の研究, 王晨陽、西川晃弘、白鳥大毅、福地裕、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 7/15-17 鯖江 (2024).

22. 近赤外発光を示すNd3+添加K2O–Nb2O5–TeO2結晶化ガラスシンチレータの創製, 宗田駿太朗、河野直樹、加賀谷史、中内大介、加藤匠、岡崎魁、市場賢政、國方俊彰、西川晃弘、宮﨑慧一郎、篠崎健二、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 7/15-17 鯖江 (2024).

23. Er3+含有K2O–La2O3–Ga2O3ガラスの近赤外発光特性, 河野直樹、篠崎健二、宮﨑慧一郎、西川晃弘、市場賢政、岡崎魁、加藤匠、中内大介、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 7/15-17 鯖江 (2024).

24. Eu添加MgO-P2O5-B2O3ガラスの光学およびシンチレーション特性評価, 岡崎魁、中内大介、西川晃弘、加藤匠、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 7/15-17 鯖江 (2024).

25. Tb添加Na2O-B2O3-SiO2ガラスの母材組成比によるドシメータ特性への影響, 林志勇、西川晃弘、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 7/15-17 鯖江 (2024).

26. Nd添加BaO-Bi2O3-P2O5ガラスの線量率応答特性評価,  宮島渓太、西川晃弘、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第16回研究会 7/15-17 鯖江 (2024).

27. Er2O3 添加K2O-Ta2O5-Ga2O3 ガラスの放射線応答性 河野直樹, 篠崎健二, 宮崎慧一郎, 西川晃弘, 市場賢政, 岡崎魁, 加藤匠, 中内大介, 柳田健之, 日本セラミックス協会 第37 回秋季シンポジウム 9/10-12 名古屋 (2024)

28. Er2O3-K2O–Nb2O5–TeO2 結晶化ガラスのシンチレーション特性評価 宗田駿太朗, 河野直樹, 加賀谷史, 篠崎健二, 中内大介, 加藤匠, 岡崎魁, 市場賢政, 國方俊彰, 西川晃弘, 宮崎慧一郎, 柳田健之, 日本セラミックス協会 第37 回秋季シンポジウム 9/10-12 名古屋 (2024)

29. CsPbBr3 量子ドットを析出させたSiO2 結晶化ガラスの作製および シンチレーション特性 加藤匠, 白鳥大毅, 渡邊晶斗, 藤本裕, 浅井圭介, 西川晃弘, 岡崎魁, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 日本セラミックス協会 第37 回秋季シンポジウム 9/10-12 名古屋 (2024)

30. フローティングゾーン溶融急冷法によるLu 含有シリケート系ガラスの合成とその発光特性 白鳥大毅, 西川晃弘, 中内大介, 福地裕, 柳田健之, 日本セラミックス協会 第37 回秋季シンポジウム 9/10-12 名古屋 (2024)

31. 溶融急冷法により作製したCe 添加BaO-P2O5 ガラスの放射線誘起蛍光特性 宮崎慧一郎, 中内大介, 西川晃弘, 加藤匠, 河口範明, 柳田健之, 日本セラミックス協会 第37 回秋季シンポジウム 9/10-12 名古屋 (2024)

32. 溶融急冷法で作製したNd 添加BaO-Bi2O3-P2O5 ガラスのシンチレーション特性 宮島渓太, 西川晃弘, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 日本セラミックス協会 第37 回秋季シンポジウム 9/10-12 名古屋 (2024)

33. Tb 添加カリウムホウケイ酸塩ガラスの蛍光特性および熱刺激蛍光特性 林志勇, 西川晃弘, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 日本セラミックス協会 第37 回秋季シンポジウム 9/10-12 名古屋 (2024)

34. (OHCnH2nNH3)2PbBr4 (n = 2, 3, 4) の放射線応答性, 坪川虎ノ介, 河野直樹, 岡崎魁, 市場賢政, 加藤匠, 中内大介, 國方俊彰, 西川晃弘, 宮﨑慧一郎, 柳田健之, 第85回 応用物理学会 秋季学術講演会 9/16-20 新潟 (2024).

35. Nd3+添加BaO–BaCl2–TeO2ガラスの放射線応答性 鈴木翼, 宗田駿太朗, 河野直樹, 中内大介, 加藤匠, 岡崎魁, 市場賢政, 西川晃弘, 宮﨑慧一郎, 篠崎健二, 柳田健之, 第85回 応用物理学会 秋季学術講演会 9/16-20 新潟 (2024).

36. Er2O3–TeO2–TiO2–La2O3結晶化ガラスの放射線応答特性 宗田駿太朗, 河野直樹, 中内大介, 加藤匠, 岡崎魁, 市場賢政, 國方俊彰, 西川晃弘, 宮﨑慧一郎, 加賀谷史, 篠崎健二, 柳田健之, 第85回 応用物理学会 秋季学術講演会 9/16-20 新潟 (2024).

37. Tb添加SrTa2O6単結晶のシンチレーション特性 冨永雄太, 加藤匠, 西川晃弘, 宮﨑慧一郎, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 第85回 応用物理学会 秋季学術講演会 9/16-20 新潟 (2024).

38. Nd添加BaO-Bi2O3-P2O5ガラスの放射線誘起蛍光特性 宮島渓太, 西川晃弘, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 第85回 応用物理学会 秋季学術講演会 9/16-20 新潟 (2024).

39. Ce:Na2O-Gd2O3-P2O5ガラスのシンチレーション特性における組成依存性 王晨陽, 白鳥大毅, 木村大海, 西川晃弘, 福地裕, 柳田健之, 第85回 応用物理学会 秋季学術講演会 9/16-20 新潟 (2024).

40. Tb 添加 K2O-B2O3-SiO2 ガラスのドシメータ特性の評価 林志勇, 西川晃弘, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 第85回 応用物理学会 秋季学術講演会 9/16-20 新潟 (2024).

41. 直鎖アルコールアミンを導入した有機無機ペロブスカイト型化合物のシンチレーション特性評価, 坪川虎ノ介、河野直樹、岡崎魁、市場賢政、加藤匠、中内大介、國方俊彰、西川晃弘、宮﨑慧一郎、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第17回研究会 12/2-3 浜松 (2024).

42. Er3+添加K2O-Nb2O5-TeO2結晶化ガラスを用いた近赤外発光シンチレータの開発, 宗田駿太朗、河野直樹、中内大介、加藤匠、岡崎魁、市場賢政、國方俊彰、西川晃弘、宮崎慧一郎、加賀谷史、篠﨑健二、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第17回研究会 12/2-3 浜松 (2024).

43. Nd3+添加BaO–BaCl2–TeO2ガラスの作製とシンチレーション特性評価, 鈴木翼、宗田駿太朗、河野直樹、中内大介、加藤匠、岡崎魁、市場賢政、西川晃弘、宮﨑慧一郎、篠崎健二、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第17回研究会 12/2-3 浜松 (2024).

44. Tb添加カリウムホウケイ酸塩ガラスにおけるTSL特性の母材組成依存性, 林志勇、西川晃弘、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第17回研究会 12/2-3 浜松 (2024).

45. 高線量場モニタリングに向けたネオジム添加ビスマス含有ボレートガラスの研究, 宮島渓太、西川晃弘、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第17回研究会 12/2-3 浜松 (2024).

White Structure
White Structure

2023

Paper

1. Radio-photoluminescence phenomenon in Cs2O-SrO-Al2O3-P2O5 glasses doped with different concentrations of Ag2O, A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, G. Okada, N. Kawaguchi1, T. Yanagida, Ceram. Int., 49 (9), 13482-13489 (2023).​

 

2. Radio-photoluminescence phenomenon in Cs2O-CaO-Al2O3-P2O5 glasses, A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, G. Okada, N. Kawaguchi1, T. Yanagida, Jpn. J. Appl. Phys., 62 (4), 042001 (2023).​

 

3. Radio-photoluminescence phenomenon in Cs2O-MgO-Al2O3-P2O5 glasses, J. Mater. Sci. Mater, A. Nishikawa, D. Shiratori, P. Kantuptim, T. Kato, D. Nakauchi, G. Okada, N. Kawaguchi1, T. Yanagida, Journal of Materials Science: Materials in Electronics., 34 (13), 1121 (2023).

International conference

1. Radio-photoluminescence phenomenon in Cs2O-BaO-Al2O3-P2O5 glasses doped with different concentrations of Ag2O, A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, SSD20 - 20th International Conference on Solid State Dosimetry, Sep. 17-22, Italy (2023).

2. Radiation response properties of Sn-doped 50AEO-50SiO2 (AE = Mg, Ca, Sr, Ba) glasses, Y. Takebuchi, D. Shiratori, A. Nishikawa, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, REI 21, Sep. 3-8, Hakata (2023).

Domestic conference

1. X線イメージングに向けたAg添加 Cs2O-MgO-Al2O3-P2O5ガラスの開発 西川晃弘、白鳥大毅、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第9回研究会 2/6-7 浜松 (2023).

2. Ag添加Cs2O-CaO-Al2O3-P2O5ガラスのラジオフォトルミネッセンス特性評価, ⻄川晃弘, ⽩⿃⼤毅, 加藤匠, 中内⼤介, 河⼝範明, 柳田健之, 第70回応用物理学会 春季学術講演会 3/15-18 上智大 (2023).

3. Ag添加Cs2O-MgO-Al2O3-P2O5ガラスのラジオフォトルミネッセンス特性, ⻄川晃弘, ⽩⿃⼤毅, 加藤匠, 中内⼤介, 河⼝範明, 柳田健之, 第70回応用物理学会 春季学術講演会 3/15-18 上智大 (2023).

4. 銀添加リン酸塩ガラスのラジオフォトルミネッセンス特性におけるアルカリ土類金属依存性, ⻄川晃弘, ⽩⿃⼤毅, 加藤匠, 中内⼤介, 河⼝範明, 柳田健之, 第70回応用物理学会 春季学術講演会 3/15-18 上智大 (2023).

5. 溶融急冷法により作製したCs2O-RO-Al2O3-P2O5 (R=Mg, Ca, Sr, Ba) ガラスの ラジオフォトルミネッセンス特性, 西川晃弘, 白鳥大毅, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, セラミックス協会2023年年会 神奈川 (2023).

6. Eu添加Hf2O-Al2O3-SiO2ガラスのシンチレーション特性, ⻄川晃弘, ⽩⿃⼤毅, 加藤匠, 中内⼤介, 河⼝範明, 柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第10回研究会 4/6-7 仙台 (2023).

7. Eu2+の発光を利用したガラスシンチレータの開発, ⻄川晃弘, ⽩⿃⼤毅, 福嶋宏之, 加藤匠, 中内⼤介, 河⼝範明, 柳田健之, 日本希土類学会 第39回希土類討論会 5/30-31 札幌 (2023).

8. Sm添加HfO2-Al2O3-SiO2ガラスのラジオフォトルミネッセンス特性, ⻄川晃弘, ⽩⿃⼤毅, 加藤匠, 中内⼤介, 河⼝範明, 柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第11回研究会 6/16 online (2023).

9. 銀添加Cs2O-BaO-Al2O3-P2O5ガラスのラジオフォトルミネッセンス特性, 西川晃弘, 白鳥大毅, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第12回研究会 8/7-9 秋田 (2023).

10. Ag添加Cs2O-BaO-Al2O3-P2O5ガラスにおけるラジオフォトルミネッセンス特性, 西川晃弘, 白鳥大毅, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム 9/6-8 京都工芸繊維大学(松ヶ崎キャンパス) (2023).

11. Nd添加CaYAl3O7単結晶の近赤外シンチレーション特性, 西川晃弘, 市場賢政, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第13回研究会 12/11-13 鹿児島 (2023).

1. Tb添加Na2O-B2O3-SiO2ガラスにおけるドシメータ特性のガラス組成依存性, 林志勇, 西川晃弘, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第11回研究会 6/16 online (2023).

2. Tb添加Na2O-B2O3-SiO2ガラスにおける放射誘起蛍光特性のTb濃度依存性, 林志勇, 西川晃弘, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第12回研究会 8/7-9 秋田 (2023).

3. 溶融急冷法を用いて作製したTb添加Na2O-B2O3-SiO2ガラスにおける熱蛍光特性, 林志勇, 西川晃弘, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム 9/6-8 京都工芸繊維大学(松ヶ崎キャンパス) (2023).

4. Tb添加Na2O-B2O3-SiO2ガラスのTb濃度によるドシメータ特性の変化, 林志勇, 西川晃弘, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 第84回応用物理学会 秋季学術講演会 9/19-23 熊本 (2023).

5. Eu:KSrPO4が呈するラジオフォトルミネッセンス現象におけるEu濃度依存性の評価 白鳥大毅1,西川晃弘2,福地裕1,柳田健之2(1. 東京理科大、2. 奈良先端大), 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第13回研究会 12/11-13 鹿児島 (2023).

6. Tb添加K2O-B2O3-SiO2ガラスの熱刺激蛍光特性, 林志勇,西川晃弘,加藤匠,中内大介,河口範明,柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第13回研究会 12/11-13 鹿児島 (2023).

2022

International conference
  1. X-ray induced radio-photoluminescence phenomenon in Cs2O-SrO-Al2O3-P2O5 glasses A. Nishikawa, D. Shiratori, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida, International symposium of 14th Atomic Level Characterization (ALC) for new materials and devices '22, Oct. 16-21, Okinawa (2022).

Domestic conference

1. Ag添加Cs2O-SrO-Al2O3-P2O5ガラスのX線誘起ラジオフォトルミネッセンス, 西川晃弘、白鳥大毅、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第6回研究会 6/27 online (2022).

2. 銀添加Cs2O-SrO-Al2O3-P2O5ガラスにおけるラジオフォトルミネッセンス特性の銀濃度依存性, 西川晃弘、白鳥大毅、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第7回研究会 8/1-3 能登 (2022).

3. 溶融急冷法により作製した銀添加Cs2O-SrO-Al2O3-P2O5 ガラスのラジオフォトルミネッセンス特性評価, 西川晃弘, 白鳥大毅, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 9/14-16 徳島大 (2022).

4. 銀添加Cs2O-SrO-Al2O3-P2O5ガラスのX線誘起ラジオフォトルミネッセンス現象, 西川晃弘, 白鳥大毅, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 第83回応用物理学会秋季学術講演会 9/20-23 東北大 (2022).

5. 種々のアルカリ土類金属を含むAg添加リン酸塩ガラスのRPL特性比較 西川晃弘、白鳥大毅、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第8回研究会 12/19-20 大分 (2022).

6. 溶融急冷法により作製したAg2O-Cs2O-RO-Al2O3-P2O5(R = Mg, Ca, Sr, Ba)ガラスのRPL特性 西川晃弘, 白鳥大毅, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之, 第15 回日本セラミックス協会MFD 研究会 12/21-22 浜松 (2022).

Award

1. 第23回次世代先端光科学研究会 学生奨励賞 銀添加Cs2O-SrO-Al2O3-P2O5ガラスにおけるラジオフォトルミネッセンス特性の銀濃度依存性  西川晃弘、白鳥大毅、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第7回研究会 8/1-3 能登 (2022).

2. セラミックス協会第35回秋季シンポジウム Incentive Award 溶融急冷法により作製した銀添加Cs2O-SrO-Al2O3-P2O5ガラスのラジオフォトルミネッセンス特性評価, 西川晃弘、 白鳥大毅、 加藤匠、 中内大介、 河口範明、 柳田健之, セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 9/14-16 徳島大 (2022).

3. 第8回講演奨励賞 種々のアルカリ土類金属を含むAg添加リン酸塩ガラスのRPL特性比較, 西川晃弘、白鳥大毅、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第8回研究会 12/19-20 大分 (2022).

4. 第9回講演奨励賞 X線イメージングに向けたAg添加 Cs2O-MgO-Al2O3-P2O5ガラスの開発 西川晃弘、白鳥大毅、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第9回研究会 2/6-7 浜松 (2023).

5. 第10回講演奨励賞 Eu添加Hf2O-Al2O3-SiO2ガラスのシンチレーション特性 西川晃弘、白鳥大毅、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第10回研究会 4/6-7 仙台 (2023).

6. 第27回次世代先端光科学研究会 若手奨励賞 Sm添加HfO2-Al2O3-SiO2ガラスのラジオフォトルミネッセンス特性, ⻄川晃弘, ⽩⿃⼤毅, 加藤匠, 中内⼤介, 河⼝範明, 柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第11回研究会 6/16 online (2023).

7. 第28回次世代先端光科学研究会 若手奨励賞 銀添加Cs2O-BaO-Al2O3-P2O5ガラスのラジオフォトルミネッセンス特性, ⻄川晃弘, ⽩⿃⼤毅, 加藤匠, 中内⼤介, 河⼝範明, 柳田健之, 応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第12回研究会 8/7-9 秋田 (2023).

bottom of page